3母日記

3兄弟のWMです。中学生、小学生、乳児の教育、育児のこと、家事のこと等メモしていきたいと思います。

家族で「ことわざかるた」遊び【小3娘】【2歳息子】

      

 

冬の屋内遊びにはやはり「かるた」

 

漢検、英検、数検と年明け怒涛の検定から、ほっと一息の今週末。

雪・連休なこともあり、家族でかるたやジェンガを楽しんでいます。

あと、昼寝も・・・。

小3娘はともすれば、すぐにSwitchを手に取ろうとするので、防御策でもあります。

 

「日本のことわざかるた」(いもとようこ絵)

 

2歳次男、小3娘と一緒にはまっているのが、いもとようこさんの「ことわざかるた」。絵がとても可愛く癒されます。中学生の長男が4歳の頃購入して、入学前にたくさん遊びました。10年モノの我が家のかるたです。

長男が小さい頃はよく遊んだ「ことわざかるた」ですが、小3娘が小さい頃に遊んだ記憶はほとんどなく・・・汗

ごめん、娘。そもそも、かるた遊びにしろ、自宅学習にしろ、娘が保育園のころは仕事に忙殺されて、ほんとうに時間をかけられておらず・・・。

心配していた母の予感は的中。

フォローしきれていないせいか、娘の珍解答はなかなか・・・汗

 

小3娘の珍解答 2歳息子の萌え解答

 

馬の耳に念仏→「馬の耳にロバの耳!」・・・王様の耳はロバの耳?

豚に真珠→「ぶたのみみにこばん!あ、ちがった、しんじゅ!」・・・猫に小判と混乱

石の上にも三年→「石の上にも鯉!」・・・まな板の上の鯉とごっちゃ

犬も歩けば棒に当たる→「犬も歩けば棒から落ちる!」・・・猿も木からとごっちゃ

 

等々・・・

最初かるたやったときは、ほんとびっくりするやら笑えてしまうやら。

かといって、娘の前で大笑いすると拗ねるので、こっそりウケてました。

 

よかった、一応、超常識的なことわざも知らない、ということが今判明して。

これから身につけていこうね(ポジティブ)。

 

対して、2歳息子。

毎日どんどん覚えてこたえてくれます。

意味は分からずとも、音で覚えている模様。

 

2歳の赤ちゃん言葉ながら、

「うまのみみにねんぶちゅ!」

「きゅうそねこをかみゅ!」

なんて、発せられたらデレデレしちゃいます。

 

完全に意味は理解はしていないだろうけれど、言葉は次男なりにかみ砕いて?覚えているらしく、

「すずめのえーんえーん!」(すずめの涙)

「とらのいをかりゅコーンコーン!」(虎の威を借る狐)

などと、大きな声で発しています。

 

あと、子供はみんな、

「頭隠して尻隠さず」が大好き・・・。

ジェスチャー付きで披露してくれます・・・。

 

ああ・・・かわいい。

 

10年モノの「ことわざかるた」付録も今後活用したい→語彙力強化

 

そんな、小3娘・2歳息子との「ことわざかるた」対決は、結構接戦で。

3回目には小3娘が3枚だけ多いという結果に。

危うく弟に負けそうになる危機に、泣きそうな娘。

お姉ちゃん、語彙ドリル一緒にがんばろうね。

 

2歳息子はかるたがとても気に入ったらしく、遊び終わると、付録の「おうちのかたへ」という冊子を熟読しています。

この付録の冊子には、「絵ふだ一覧」が載っているので絵を指さしながら、

覚えたことわざをぶつぶつつぶやいています。

そのままでも2歳の息子の手に丁度良いコンパクトな大きさですが、とても食いつきがよいので、拡大してラミネート加工して、お風呂学習で使おうかな。